【あいあいケータリング】(2/18) ケータリング新ブランド「Luxy Catering(ラグジーケータリング)」お披露目会
※このトピックスは【あいあいケータリング沖縄】様からの投稿です。
この度ケータリングの新ブランド「Luxy Catering(ラグジーケータリング)」をリリースいたしました。つきましては、ご試食を兼ねて2月18日にお披露目会を開催いたします。
【沖縄県商工会議所連合会】(1/31)大那覇空港シンポジウム開催のご案内
※このトピックスは【沖縄県商工会議所連合会】様からの投稿です。
2020年3月に那覇空港第2滑走路が供用開始となりますが、那覇空港の更なる拡張整備の重要性への理解と那覇空港中長期構想の実現に向けた意識高揚を目的としたシンポジウムを1月31日に開催いたします。
【ISCO】「ResorTech Okinawa」エクスカーション(視察ツアー)の申込受付開始!
※このトピックスは、【沖縄ITイノベーション戦略センター】様からの投稿です。
「ResorTech Okinawa おきなわ国際IT見本市」エクスカーション(視察ツアー)の申し込み受付を開始いたしました!
【ISCO】「ResorTech Okinawa」歓迎レセプション・ビジネス交流会の参加受付開始!
※このトピックスは、【沖縄ITイノベーション戦略センター】様からの投稿です。
「ResorTech Okinawa おきなわ国際IT見本市」へ参加する出展者やバイヤー・来場者を交えた歓迎交流会「歓迎レセプション・ビジネス交流会(2月5日開催)」の参加受付を開始しました!
【ISCO】(一般市民向けセミナー)データがヒトを豊かにする 社会の実現に向けて
※このトピックスは【沖縄ITイノベーション戦略センター】様からの投稿です。
那覇市の地域未来投資事業(第4次産業革命人材育成事業)の一環として、一般市民向けセミナーを1月23日に開催いたします。本セミナーでは、データ活用社会の核となるデータサイエンスやデータ活用の未来について、ビジネスの視点も交えながらその背景からわかりやすく解説します。
【季刊紙】沖縄MICEネットワーク通信(第9号)を発行しました
(このトピックスは会員限定記事です。)
沖縄MICEネットワーク会員各位
本日、「沖縄MICEネットワーク通信」の第9号を発行いたしました!
【ISCO】2/5-6「ResorTech Okinawa おきなわ国際IT見本市」来場申込み受付中!
※このトピックスは【沖縄ITイノベーション戦略センター】様からの投稿です。
2月5日・6日開催「ResorTech Okinawa おきなわ国際IT見本市」への来場申込みを、ただいまWebオンラインより受付中です!
【SUNSET FARM】沖縄の電照菊は世界一ロマンチックな花
※このトピックスは【農業生産法人株式会社IKEHARA】様からの投稿です。
SUNSET FARM OKINAWAは、電照菊の観光農園「キクミネーション」を展開しています。「世界一ロマンチックな観光農園」を目指しています。ぜひ宜しくお願いします。
【産業振興公社】沖縄県海外事務所・委託駐在員のFacebookを開設しました!!
※このトピックスは【沖縄県産業振興公社】からの投稿です。
沖縄県産業振興公社と沖縄県では、ソウル、北京、上海、福州、香港、台北、シンガポールに沖縄県の海外事務所を、タイ、マレーシア、インドネシア、オーストラリア、ベトナム、フィリピン、フランスに委託駐在員を配置し、県内企業の海外展開・観光誘客など、ビジネス交流の推進窓口として活動を行っています。その活動の様子や現地の最新情報を多くの県内企業や県民の皆様へ届けるべくfacebookを開設いたしました。現地の情報収集にぜひご活用ください。
■バックナンバー■ コラム「What a wonderful world of Exhibition!」(12)
※会員限定※
毎週水曜日、OMN会員向けに配信中のOMNメールニュースにて連載中の新コラム「What a wonderful world of Exhibition!」について、バックナンバー(第12回/2019年12月25日配信)を掲載いたします。