【OCVB】令和2年度 戦略的MICE誘致促進事業「MICE人材育成業務」 MICE人材育成オンラインセミナーのご案内(参加費無料)
沖縄県および (一財)沖縄観光コンベンションビューロー(OCVB)では、沖縄MICE 振興戦略に基づき、国内外での誘致・プロモーション活動を強化するとともに、MICE受入体制の整備、専門的人材の育成を図るため、「MICE人材育成オンラインセミナー」を無料で開催いたします。
【OCVB】「事業継続力強化計画策定セミナー」開催!
新型コロナウイルス感染症による観光産業への影響拡大を「観光危機」と捉え、観光危機全般への備えに対する意識強化を図るべく、観光関連事業者を対象に事業継続力強化計画策定セミナーを開催いたします。
【観光庁発】(セミナー告知)With/Postコロナ時代のMICEを考える -調査事業中間報告:国際会議を中心に-
観光庁では今年度予算事業「新型コロナウイルス収束後のMICEのあり方に関する調査等業務」として、ウィズコロナおよびポストコロナ時代の国際会議(CおよびM)のあり方とその実現に資するソリューション(サービス・製品を含む)やテクノロジーを調査しているところですが、このほど調査の中間報告としてオンラインセミナーを開催致します。
【シナジーBP】【オンライン会議・通訳サービス】提供開始!
オンラインでの海外との商談や会議に通訳者をオンラインで派遣します。
【産業振興公社】EC活用実証事業公募開始のご案内(沖縄国際物流ハブ活用推進事業)
沖縄県産業振興公社 沖縄国際物流ハブ活用推進事業では、海外ECサイトを活用した販売モデルを構築し、広く県産品の輸出拡大に資するものとなることを期待し、EC活用実証事業を実施します。
海外ECサイトの構築や海外ECサイトを通した販促に取り組む企業に対し、実証費用として最大250万円を補助します。
沖縄MICEネットワーク第1回産業部会 開催
沖縄MICEネットワーク(OMN)では、「MICEの誘致や受入に係る各種情報の交換」、「MICE受入事業者間(MICEプレイヤー)の円滑なネットワークの構築」により、本県におけるMICE開催案件の増加を狙うとともに、提供するサービスの満足度向上を目指す事を目的として、OMN会員のうちMICE案件の誘致・受入を積極的に行おうとする企業・団体を中心に「MICE産業部会」を立ち上げました。
11/21開催(11/13締切) オンライン体験イベント『琉球びんがた道具箱』で風呂敷づくり
11/21開催(11/13締切)オンライン体験イベント 『琉球びんがた道具箱』で風呂敷づくり
ゼロからわかる。ゼロから拡げる。紅型という染めの世界。
紅型のことがわからなくても大丈夫。紅型の「色を染める」という工程を体験することで、少しずつ紅型の世界を広げていき、紅型という伝統工芸に慣れ親しんで欲しい。より多くの人が紅型に出会うきっかけづくりをしたい。そんな思いで生まれました。紅型について楽しく学べるおとなのお道具箱になっています。
【JETRO】(Webセミナー)新型コロナウィルス感染症に対応するソリューション・テクノロジーのご紹介
新型コロナウィルス感染症対策:AIを活用した感染防止ソリューション、位置情報や地図を活用して人の動きを可視化するソリューションをご紹介します!
ジェトロでは、対日投資分野で支援する外資系企業2社に登壇いただき、新型コロナウィルス感染症対策に活用できるソリューションやテクノロジーをご紹介します。「新しい生活様式」に活用できる技術に関心をお持ちの企業様、ぜひご参加ください。
【名護パイン園】農家応援キャンペーン実施のご案内
この度、名護パイン園グループでは沖縄県北部の農家さんを応援するキャンペーンを開催致します。是非ご協力宜しくお願い申し上げます。
【産業振興公社】(11/5開催)県内に立地した外国企業と県内企業との交流会
沖縄県産業振興公社 アジア・ビジネス・ネットワーク事業では、海外から沖縄に立地した企業と県内企業との交流会を開催いたします。
自社のネットワークを広げたい企業様は、ぜひご参加ください。