オンライン会員交流イベント「bar inspiration」を開催しました
沖縄MICEネットワークでは、11月11日に初のオンライン会員交流イベント「bar inspiration」を開催しました。
【OCVB】(11/17開催)「沖縄リゾートワーケーション推進協議会」設立シンポジウム
※このトピックスは【沖縄観光コンベンションビューロー】からの投稿です。
OCVBでは、「沖縄リゾートワーケーション推進協議会」設立シンポジウムを11月17日にロワジールホテル那覇で開催します。
【ISCO】(11/18)実証実験アイランド「ResorTech Okinawa」事例セミナー
※このトピックスは【沖縄ITイノベーション戦略センター】様からの投稿です。
(リアル会場・オンライン同時開催) ITを活用し、新たなサービス・製品を開発した県内企業による事例発表「観光×IT」:沖縄の観光をアップデートする!IT利活用によってアップデートされた“ウェルカムんちゅ”の精神に触れられます。「安心・安全・便利」を見える化することで、沖縄観光に貢献します。
「他産業×IT」:ITは生活の中のちょっとした不便を解消してくれます。効率化が進み時間に余裕が出来ると新しい事にチャレンジできるはず!X-Techによりアップデートされた既存の業務やサービスを紹介します。
【OCVB】令和3年度「沖縄MICEオンラインFAMツアー&オンライン商談会」オンライン商談会セラー募集
※このトピックスは【沖縄観光コンベンションビューロー】からの投稿です。
沖縄県・OCVBでは、インセンティブ旅行の誘致拡大を図ることを目的に「沖縄MICEオンラインFAMツアー&オンライン商談会」を1月に実施いたします。つきましては、本オンライン商談会の出展セラーを募集いたします。
【沖縄県】リバウンド防止と社会経済活動の両立期間(沖縄県対処方針)につきまして
※このトピックスは【沖縄県(新型コロナウイルス感染症等対策本部)】からの投稿です。
緊急事態宣言解除後「経済活動再開に向けた感染拡大抑止期間」として講じた県独自の措置は10月31日をもって終了いたします。しかしながら今後感染症の流行期である冬を迎えるため、11月30日までの1ヶ月間を「リバウンド防止と社会活動の両立期間」として対処方針を定めました。引き続きご理解とご協力をお願いいたします。
【OCVB】(11/22開催)沖縄観光危機管理セミナー2021「ポストコロナ時代の沖縄観光再興に向けて」参加者募集
※このトピックスは【沖縄観光コンベンションビューロー】からの投稿です。
沖縄県・OCVBは、沖縄観光危機管理に関する知識の普及、意識の啓発を図るため、11月22日に「沖縄観光危機管理セミナー2021」を開催します。
【産業振興公社】(11/12開催)部下を持つ方の必須スキル! 「コーチング入門セミナー」
※このトピックスは【沖縄県産業振興公社】からの投稿です。
指導したけど上手く伝わらないな、、、そんな経験はありませんか? そのキーポイントはズバリ相手の「感情」と「意欲」。混同しやすいコーチングとティーチングの違いを抑え、本スキルの活用により、部下とのコミュニケーションを良くし、職場を活性化して成果を上げましょう! 初めての方でも安心して参加できる内容になっています。ぜひ奮ってご参加ください!
【OCVB】■入札公募■「企業・団体研修旅行向けコンテンツPR動画制作業務」一般競争入札
※このトピックスは【沖縄観光コンベンションビューロー】からの投稿です。
沖縄県・OCVBでは、沖縄県でのMICE開催に伴う産業視察の増加を図るため、受け入れる県内事業者の撮影を行い、紹介映像を作成してMICE情報Webサイトへの掲載および沖縄でMICE開催を検討している関係者に向けたプロモーション活動に使用します。このPR動画制作業務の委託事業者決定にかかる一般競争入札を実施いたします。
【東武トップツアーズ】ダウンロード不要のワクチンパスポートアプリ 「スマートコロナパス」をリリース!
※このトピックスは【東武トップツアーズ】様からの投稿です。
東武トップツアーズ株式会社は、ソーシャルデータバンク株式会社、NoCode Japan 株式会社と共同で「スマートコロナパス」を開発しました!
【商工会連合会】(10/23-24)第24回商工会特産品フェア「ありんくりん市」開催のご案内
※このトピックスは【沖縄県商工会連合会】様からの投稿です。
沖縄県商工会連合会では、「第45回沖縄の産業まつり」の併催イベントとして、第24回商工会特産品フェア「ありんくりん市」を10月23日・24日に開催いたします。皆様のご来場を心からお待ちしております。