トピックス

検索

カテゴリから探す
投稿期間
フリーワード
検索結果
746件の記事が見つかりました。
並び替え | 新着順 | 投稿順
表示件数:

セミナー/研修
2022/06/30 Thu
【情報共有】沖縄県DX人材養成講座のご案内

※このトピックスは【沖縄観光コンベンションビューロー】からの投稿です。
沖縄県より、「沖縄県DX人材養成講座」のご案内を頂きましたので、情報共有いたします。


セミナー/研修
2022/06/27 Mon
【OCVB】令和4年度MICE人材育成事業「MICEビジネスセミナー~ようこそMICEの世界へ~」受講者募集!

※このトピックスは【沖縄観光コンベンションビューロー】からの投稿です。
沖縄県及び一般財団法人沖縄観光コンベンションビューローでは、沖縄MICE 振興戦略に基づき、MICE受入体制の整備、専門的人材の育成を図るため、「MICEビジネスセミナー」を開講いたします。MICE業界に新任の方や、もう一度MICEについて学びたい方にとっても最適な講座となっています。皆様のご参加を心からお待ちしております。


セミナー/研修
2022/06/24 Fri
【沖縄コングレ】Neuro2022 市民公開講座開催のお知らせ「神経再生の専門家と脳研究の達人による最先端脳科学!」

※このトピックスは【株式会社沖縄コングレ】様からの投稿です。
2022年7月3日(日)15時~17時 2部構成

第1部 iPS細胞技術を用いた脊髄損傷の再生医療  7月3日(日)15:00~16:00
第2部 脳科学の達人               7月3日(日)16:15~17:00


イベント
2022/06/21 Tue
【KINCHAKU】「沖縄ホテル・旅館業界IT&リノベーション商談展示会」に出展のご案内

※このトピックスは【株式会社KINCHAKU】様からの投稿です。
このたび、株式会社リゾートマーケティングが主催する「沖縄ホテル・旅館業界IT&リノベーション商談展示会」に弊社「KINCHAKU」が出展いたします。


案件/公募
2022/06/20 Mon
【沖縄県】(7/8締切)令和4年度琉球歴史文化コンテンツ創出支援事業 補助事業者募集!

※このトピックスは【沖縄県「琉球歴史文化コンテンツ創出支援事業」事務局(事業受託:株式会社JTB沖縄様)】からの投稿です。
沖縄県は、今年度から「令和4年度琉球歴史文化コンテンツ創出支援事業」を創設し、6月17日(金)から補助事業者の公募を開始いたします。(本事業は株式会社JTB沖縄が運営委託を受けております。)


案件/公募
2022/06/09 Thu
【情報提供】観光庁「環境に配慮した持続可能な周遊観光促進事業」公募開始

※このトピックスは【沖縄観光コンベンションビューロー】からの投稿です。
観光庁より、「環境に配慮した持続可能な周遊観光促進事業」公募開始のご案内をいただきました。本件は会員企業の皆様にとっても有益な情報と思われますので、情報共有いたします。


その他
2022/06/09 Thu
【日本政府観光局(JNTO)】英語SNSアカウントへの情報提供のお願い

JNTOでは、英語SNSアカウント(Facebook/LinkedIn)にて海外への情報発信を行っており、情報提供のご協力をお願いいたします。


製品・サービス案内
2022/06/08 Wed
【沖縄の風】買って、使って、沖縄に貢献できるエコバッグ

※このトピックスは【沖縄の風 合同会社】様からの投稿です。
「買って、使って、ゆいまーる(助け合い)しませんか?」
沖縄MICE記念品の新定番として、購入費用の一部がサンゴ基金に寄附されるエコバッグです。
SDGsへの取り組みとして、使用済みペットボトルを再生した素材で製作しました。


その他
2022/06/03 Fri
【OCVB】沖縄MICEブランドプロモーション動画をリリース!

沖縄MICEブランド「OKINAWA, Japan Where inspiration meets(ひらめきや創造性と出会える場所 沖縄)」プロモーション用動画がリリースされました。本県でのMICE開催に向けた誘致・営業活動にぜひご活用ください!


イベント
2022/06/03 Fri
【東京観光財団主催】東京都島しょ地域におけるMICE誘致セミナー開催のご案内

東京観光財団(TCVB)による「東京の島しょ地域におけるMICE誘致セミナー」が開催されます。 沖縄県内の企業・団体様で、東京都島しょ地域におけるMICEの開催をご検討あるいはご興味をお持ちの方、またはMICE開催について東京都島しょ地域がどのような魅力があるかご興味をお持ちの方は奮ってご参加ください。