トピックス

検索

カテゴリから探す
投稿期間
フリーワード
検索結果
744件の記事が見つかりました。
並び替え | 新着順 | 投稿順
表示件数:

セミナー/研修
2022/08/26 Fri
【参加者募集】観光庁事業 「海外からのインセンティブ旅行誘致に関するコンベンションビューロー等機能高度化事業」

※このトピックスは【沖縄観光コンベンションビューロー】からの投稿です。
観光庁の実施する「海外からのインセンティブ旅行誘致に関するコンベンションビューロー等機能高度化事業」において、支援対象都市に「沖縄」「長崎」の2都市が選定されました。
つきましては、本事業の参加者を沖縄MICEネットワーク会員から募集いたします。


その他
2022/08/22 Mon
【OCVB】沖縄県におけるMICE開催に向けてのお願い(周知依頼)

※このトピックスは【沖縄観光コンベンションビューロー】からの投稿です。
沖縄県では、8/11(木)から8/31(水)まで「BA.5 対策強化地域」に指定されたことに伴う沖縄県対処方針を策定しています。
現在、沖縄のMICE専門情報Webサイトである「おきなわMICEナビ」において、同方針の中からMICE開催に向けての主催者やプランナーの皆さまに関わる部分を抜粋した資料を準備し、安全・安心なMICEの開催について呼びかけを行っております。


セミナー/研修
2022/08/22 Mon
【OCVB】日本行動計量学会第50回大会シンポジウム(市民講演会)のお知らせ

※このトピックスは【沖縄観光コンベンションビューロー】からの投稿です。
日本行動計量学会では、調査に関する大会シンポジウム「調査と分析~方法と解釈」を2022年8月30日(火)16:40-18:40に実施します。(オンライン配信)参加は無料です。是非お申込みください。


セミナー/研修
2022/08/18 Thu
【OCVB】参加者募集(小学4年生~中学3年生対象)第19回液晶光科学国際会議(OLC2021)サテライトワークショップ2022 市民講座

※このトピックスは【沖縄観光コンベンションビューロー】からの投稿です。
第19回液晶光科学国際会議サテライトワークショップによる市民講座を万国津梁館で開催します!
小学4年~中学3年生を対象に、宇宙はどうやって生まれたの?など科学の素朴な疑問をわかりやすく説明!
ぜひ、ご家族やご友人に案内いただけますと幸いです。


活動報告
2022/08/09 Tue
【8月2日実施】沖縄MICEネットワーク令和4年度総会及び併催イベント開催のご報告

(このトピックスは会員限定記事です。)
沖縄MICEネットワーク令和4年度総会及び併催イベント(ビジネスピッチ、MICE勉強会)を8月2日に開催しましたのでご報告いたします。


セミナー/研修 案件/公募
2022/08/08 Mon
【産業振興公社】(8/18開催)10th大交易会2022 オフィシャルセミナー参加者募集!

※このトピックスは【沖縄県産業振興公社】からの投稿です。
沖縄大交易会実行委員会事務局では、「10th沖縄大交易会2022」に向けたオフィシャルセミナーとして、「オンライン商談」をテーマにしたセミナーを開催いたします。


案件/公募
2022/08/08 Mon
【産業振興公社】(アンケート協力依頼)海外事務所・委託駐在員活動報告会に向けたニーズ調査

※このトピックスは「沖縄県産業振興公社」からの投稿です。
この秋開催の沖縄県海外事務所・委託駐在員 活動報告会に向け、
ご意見やご要望をお聞かせください!


その他
2022/08/05 Fri
【沖縄県】B.1.1.529 系統(オミクロン株)が主流である間の当該株の特徴を踏まえた感染者の発生場所毎の濃厚接触者の特定及び行動制限並びに積極的疫学調査の実施について

※このトピックスは【沖縄県】からの投稿です。
濃厚接触者の待機期間の見直し等に関して、一 部改正する通知がありますのでお知らせいたします。


セミナー/研修
2022/08/03 Wed
【沖縄県環境科学センター】サステナブルで安全・安心なツーリズムコーディネーター育成プログラム

※このトピックスは【沖縄県環境科学センター】様からの投稿です。
(一財)沖縄県環境科学センターでは、内閣府が発注する令和4年度「沖縄型産業中核人材育成事業」のプログラムの1つとして、
ウィズコロナ・アフターコロナの観光業界において、持続可能で高付加価値な新しい価値を創造できる人材を育成する研修会を開催します。


活動報告 イベント
2022/08/02 Tue
【決定】(8/2開催)総会付随イベント「ビジネスピッチ」の登壇者決定のお知らせ

沖縄MICEネットワークでは令和4年8月2日(火)開催の総会の付随イベントとして、「ビジネスピッチ」を開催します。